アフィリエイト広告を利用しています

シロカカフェばこPRO SC-C251の口コミレビュー!使い方と機能や仕様も紹介

カフェばこPRO口コミ
広告

シロカカフェばこPRO SC−C251の口コミレビューを紹介します。

コーン式全自動コーヒーメーカーのカフェばこPROは前機種と比べてミルの性能が上がり、より均一に豆を挽けるようになりました。

またこれまでの機種に比べて、ドリップ時のお湯もまんべんなく行き渡るようになったと好評です。

SC−C251の口コミ・レビューは

  • 前機種からの買い替えで満足度が高い
  • 簡単においしいコーヒーが淹れられる、手入れも簡単
  • デザインが良くてキッチンに置いてもすっきり

など購入して満足という良い意見が多いです。

豆と水の計量が自動、タイマー付きで好きな時においしいコーヒーができ上がります。

特に夜にセットしておけば、朝起きたら部屋中コーヒーのいい香りで満たされているなんて最高です!

SC−C251について詳しくは本文にてご紹介しています!

▼全自動でおいしいコーヒーができ上がる、コーン式全自動コーヒーメーカーカフェばこPRO

広告

シロカカフェばこPRO SC-C251の口コミレビュー

カフェばこPRO SC-C251の口コミをご紹介していきます。

やっぱり確認しておきたいのはデメリット。悪い口コミからそれがご自身にとってデメリットになるのか、気にならないことなのかを判断してくださいね。

SC-C251の悪い口コミやデメリット

  • 高温設定でコーヒーを淹れても、温度がぬるい。
  • 豆の挽き具合と挽き時間を調節しても、抽出量のバラつきや濃さの不均一さがあり、薄いコーヒーができ上がることが多い。
  • コーヒーの味が薄くてまずいと感じる。挽き時間や豆の量を調整しても改善せず、高温抽出でも温度が低く好みのコーヒーが淹れられない。
  • このコーヒーメーカーで淹れたコーヒーの濃さや風味は、個人的に好みに合わない。
  • 以前使用していたコーヒーメーカーと比べ、シロカの製品はまともなコーヒーを淹れることができない。
  • ミルの音が静かである点や価格に惹かれて期待をして購入したが、薄くてぬるいコーヒーしか作れないため返品を考えている。
  • 全自動と謳っているわりに、ペーパーフィルターを毎回セットしなければならない。そしてセットにやりにくさを感じる。
  • ミルとコーヒーメーカーを分けて使っていたのを全自動に変更したが、手入れが非常に面倒でコーヒーかすの処理に辟易している。
  • 使用後半年で故障しエラーメッセージが解決できず、保証期間内でも修理料金がかかる場合は別のメーカーの製品を検討するつもり。

カフェばこPROはカフェばこに比べると低評価が少ない印象ですが、それでも一定数シロカのコーヒーメーカーのでき上がりが好みでない方がいます。

ただコーヒーメーカーによって豆と水の量は異なりますし、調整できる範囲内であれば好みの割合を見つけていく作業は少なからず必要となるのではないのかなと思っています。

それから温度が低い問題ですが、まずはサーバーとカップを熱湯で温めることでずいぶん違ってくるはずです。特に冬はマストですね。

コーヒーの抽出温度が約94℃(高温)と約84℃(低温)と選べ、この温度自体は正しいのですが、抽出に約5〜7分かかっていると温度が下がってしまうんですね。

なのでサーバーもカップも温めておいて、さらに抽出後5〜10分プレートで保温しておくことによって温度が少し上がります。火傷するほど熱いのが好みの場合はこれでも物足りませんが、すぐに飲める温度と考えれば適温ではないでしょうか。

もう一つ、後片付けに関してはペーパーフィルター&コーヒー粉のベーシックなコーヒーメカ―に比べればひと手間かかります。

ミルを使う以上コーヒーかすの掃除は避けられませんが、SC-C251はミルお手入れモードがあるのでかなり手入れはラクです。

ペーパーフィルターならフィルターを捨てるだけ、ステンレスフィルターの場合でもコーヒーかすを捨ててすすぐだけ、あとはドリッパーと一体のバスケットを洗うだけです。

どうしてもその後片付けが嫌でできない!という場合は、残念ながら別のコーヒーメーカーを検討した方がいいかと思います。

SC-C251の良い口コミ

続いて良い口コミを紹介していきます!

全体的に良い
  • 旧タイプからの買い替え。水を自動で計量してくれること、マグカップに直接入れられること、サーバーの注ぎ口がこぼれなくなったことなど、進化と改良が見られて良い商品だと感じた。
  • 各部品が少し安っぽく見える部分はあるが、機能を充実させながらコストを下げた努力が感じられた。
  • 新型コーヒーメーカーは全自動で使いやすく、美味しいコーヒーを手軽に楽しむことができて買ってよかった。
  • ド素人には十分過ぎる商品だと思う。欠点に気付かないほど満足している
  • メッシュフィルターを使用することでコーヒー粉の処理が簡単になり、ペーパーフィルターよりもエコでコスパがいい
簡単においしいコーヒーが淹れられる
  • 薄い・温いのネガティブな意見があるが、豆から挽いたコーヒーを簡単に飲みたいということでこの商品を購入し、温さは猫舌なのでちょうどいいと感じた。
  • 味の濃さや温度が調整でき、使い勝手が良いので満足している。
  • 5年前の旧型コーヒーメーカーと比較した結果、新型は動作音は少し静かになり、コーヒーの色、香り、味が濃厚でよりおいしいコーヒーが淹れられるようになった。
  • 朝起きたらコーヒーができているので平日の朝でも時短になり、買ってよかったと思う。
  • じかマグ機能が思っていたよりも便利で、以前のコーヒーメーカーより美味しいと感じる。
  • 手軽に美味しいコーヒーが淹れられ、片付けも楽
  • デカフェモードもあるので、夕方から夜でもおいしいコーヒーが楽しめる。
  • ミルの音が思っていたよりも静かで、以前の製品よりも満足している。
  • 豆の挽き具合やコーヒーの抽出量を調整しやすく、自分の好みに合わせたコーヒーを楽しむことができる。
  • アイスコーヒーも濃厚に抽出され水っぽくならないため、アイスコーヒー好きとしては満足している。
  • コーヒー豆の量や挽き具合・温度などの微調整が可能で、自宅でカフェクオリティのコーヒーを楽しむことができる。
デザインも良い
  • シロカを選んだ理由は、シンプルなデザイン、じかマグ機能、給水タンクが取り外し可能なこと。
  • コーヒーショップにありそうな本格的なデザインでキッチンにも馴染んだけれど、大きさに注意が必要で、置く場所をしっかり決めておくべき
  • タンクの水の量が見えにくく、フィルターの着脱がやや難しいとの指摘もありますが、それでもおいしいコーヒーが淹れられるので問題なし

満足度が高いレビューの方が多くて、皆さんSC-C251の特長をよく理解して自分好みのおいしいコーヒーを淹れて楽しんでいます!

欠点(というか仕様ですね)と感じるかどうかは使い手にもよりますが、とにかくコーヒーへのこだわりが強く、焙煎から淹れ方までこだわるような方には正直向かない商品になるかと思います。

それでも

  • 自宅でカフェ気分を味わえる
  • コンビニよりコスパ良くおいしいコーヒーが家で飲める
  • おいしいコーヒーを淹れられるのでコーヒー豆を選ぶのが楽しくなる
  • 豆から淹れるコーヒーをできるだけ手軽に楽しむことができる

というように、毎日のコーヒータイムをカフェばこPROがアップグレードしてくれます。 

シロカカフェばこPRO SC-C251の使い方は?

SC−C251の使い方を簡単に説明します。

  1. ホッパーに豆を入れる。
    ※200gまで入ります
  2. ペーパーフィルターorステンレスフィルターをセットする。
    (粉の場合は粉を計って入れる)
  3. コーヒーサーバーかマグカップをセットする。
    ※本体にある「じかマグ切替レバー」の切り替えを忘れずに!
  4. 給水タンクに水を入れる。
    ※コーヒーカップ120mlで6杯まで可
  5. スタートボタンを押す。

これだけでおいしいコーヒーができ上がります!

コーヒー粉の目安

コーヒー120ml
(アイス60ml)
マグ用180ml
1杯10g
2杯16g20g
3杯20g29g
4杯27g35g
5杯32g
6杯35g

豆の場合は挽目は粗目から細目まで無段階調整(目盛りは5)、挽く時間が5段階で選べます。ミルだけモードもあるので、好みで二度挽きするという口コミもありました!

▶▶▶もっと手軽で豆と水の量の自由度が高いカフェばこSC-A351/SC-A371の口コミレビューはこちらから!

広告

シロカカフェばこPRO SC-C251の機能や概要

カフェばこPRO SC-C251の機能と仕様です。購入の際に参考にしてくださいね。

幅は16.6cmと、カフェばこと同じくらいでかなりコンパクトなのですが、バスケットが左に開くのと、給水タンクが右にありセットしたままだとメモリが見づらいので、幅ぴったりの場所に置くことは不可能となっています。

カラーは基本はブラックですが、シロカオンラインストア限定色のライトグレーもあります。

一部店舗限定販売(ディノスなど)のSC-CF251は、ステンレスフィルターが付属となっており、デカフェモードがありません。

SC-C251とSC-CF251はデザインはまったく同じなので、デカフェモードを使う予定がなく別売りステンレスフィルターを購入予定の人はSC-CF251を購入したほうが少しお得になります。

カフェばこ PRO コーン式全自動コーヒーメーカーSC-C251/SC-CF251 機能と仕様

カラーブラック(K)
ライトグレー(HL)(SC-C251のみ、シロカオンラインストア限定)
蒸らし機能あり(約30秒)
えらべる抽出温度あり(高温帯/低温帯)
ミル機能方式:コーン式
挽き目:細挽き~粗挽き(無段階調節可能)
ひき時間設定あり
フィルターSC-C251:ペーパーフィルター(別売)、ステンレスフィルター(別売)
SC-CF251:ペーパーフィルター(別売)、ステンレスフィルター(付属)
保温機能30分
コース・テイスト選択SC-C251:高温/低温/デカフェ
SC-CF251:高温/低温
カップ杯数
・コーヒーカップ(120ml)
・マグ(180ml)
・アイスコーヒー(60ml)
・じかマグ(180ml)
・コーヒーカップ:2~6杯
・マグ:2~4杯
・アイスコーヒー:3~6杯
・じかマグ:1杯
ミルのみモードあり
タイマー予約機能あり
豆・水の計量不要
豆容器(ホッパー)あり
じかマグ
(マグへの直接抽出)
あり
給水タンクのお手入れ取り外し・丸洗い可能
クリーニングモード
ミルお手入れミルお手入れモード
お手入れブラシつき
サーバー検出あり
電源交流100 V、50/60 Hz
消費電力750W
最大使用水量0.83L
コード長(約)1.2m
サイズ(約)幅16.6×奥行27.3×高さ42.1cm
(サーバー含まず)
サーバーガラスサーバー
本体重量(約)4.1kg(サーバー含む)
セット内容SC-C251:本体、お手入れブラシ、取扱説明書(保証書)
SC-CF251:本体、お手入れブラシ、ステンレスフィルター、取扱説明書(保証書)

サーバー検出とは、サーバーセット忘れやバスケットが閉じられていないときには動作しない安心設計のことです。

▼SC−C251の在庫はこちらから確認できます!

シロカカフェばこPRO SC-C251のお手入れの方法は?

コーヒー抽出が終わったあとは電源を切り、本体が冷めてから手入れをします。

ペーパーフィルターで淹れた場合はフィルターを捨て、ステンレスフィルターで淹れた場合はフィルターに溜まったコーヒーかすを捨ててフィルターを洗います。

バスケット・給水タンクも取り外して洗って乾かします。給水タンクは72時間水を入れっぱなしにすると水交換サインが出ますので、そのタイミングで洗ってもいいですね。

ミルにたまるコーヒーかすはミルお手入れモードで掃除ができて、給水タンクと本体内部の水を自動で排出するクリーニングモードもあるので、本体のお手入れもかなり簡単です。

ステンレスフィルターのコーヒーかすを捨てるのが面倒という口コミもありますが、三角コーナー不織布ネットを使ったり、大きめの茶こしで受けたり、そんなに苦にならない方法で片付けができるので心配いりませんよ。

ホッパーの豆は長くても1週間で使い切るペースか量にしておくのがおすすめです。ホッパーは丸洗いできないので付属のブラシとふきんでお手入れします。

シロカカフェばこPRO SC-C251の口コミレビュー 使い方と機能や仕様についてまとめ

シロカカフェばこPRO SC−C251の口コミや使い方、機能や仕様についてご紹介しました。

口コミは良いもののほうが圧倒的に多く、

  • 全体的に良い、使いやすい
  • 簡単においしいコーヒーが淹れられる
  • デザインも良い

など使った上で満足度の高い口コミが多いです。

一方で悪い口コミは、ミル付きコーヒーメーカーの一般的な手入れを面倒と感じる人や、初期不良の個体に当たってしまった人の不満の声でした。

総合的にはシロカカフェばこPROはおすすめのコーヒーメーカーと言えますね!

ペーパーフィルターもステンレスフィルターも使えて、豆と水は自動計量、タイマー付きで好きな時間にコーヒーができ上がっている。

とても簡単な操作で自分好みの挽目も選べます。

特に豆からコーヒーを淹れていなかった人はおいしさに感動できると思います。コーヒータイムが今より楽しみになり豊かな時間を過ごせますよ♪

▼お家で本格的コーヒーを簡単に!カフェ気分を満喫できるカフェばこPRO

広告